科学

木星の衛星に魚が生息!!!

1 :名無しさん 2014/12/07(日) 20:45:32.47 ID:T8r+ThIR0● BE:581118988-2BP(8262)

木星の衛星エウロパに魚が生息?

太陽からはるか遠く離れた木星の衛星エウロパの海に、魚のような生命体が生息している可能性があるという。
エウロパは氷の外殻に覆われているが、地下の全域に深さ160キロの海が広がっていると考えられている。ちなみに衛星表面に陸地は存在しない。
この海に従来モデルで想定されていた値の100倍の酸素が含まれているという画期的な研究結果が発表され大きな論争を呼んでいる。

酸素がこれだけ存在していれば、顕微鏡サイズを越えた生命体をはぐくむことが可能だ。
研究チームの一員でアメリカのアリゾナ州ツーソンにあるアリゾナ大学のリチャード・グリーンバーグ氏は、「理論上、エウロパでは魚のような生命体が少なくとも300万トンは生息できる。

“生命体が存在する”と断言はできないが、生命活動を支える物理的条件が整っていることは確実だ」と話す。
同氏の最新研究は、先月プエルト・リコのファハルドで開催されたアメリカ天文学会惑星科学分科会(DPS)で発表された。

マサチューセッツ州のウッズホール海洋研究所に所属する深海分子生態学者ティモシー・シャンク氏は、今回の研究を受けて次のように話す。
「判明している情報に基づくと、エウロパの海底の一部には、地球の深海に存在する熱水噴出孔周辺と非常によく似た環境があるはずだ。
この条件下で生命体が存在しないとなると、その方が驚きだ」。

http://www.nationalgeographic.co.jp/news/news_article.php?file_id=58116451





3 :名無しさん 2014/12/07(日) 20:46:29.10 ID:otwWm/KE0
木魚




38 :名無しさん 2014/12/07(日) 20:52:01.02 ID:+EunDL1h0
>>3
ワロタと同時に悲しくなった
今時の若者は木魚という楽器も知らんのやろうな





390 :名無しさん 2014/12/07(日) 21:49:13.04 ID:xf3Lc73P0
>>3
http://youtu.be/zyMgiUjF5O4?t=2m48s





877 :名無しさん 2014/12/08(月) 17:39:16.24 ID:5CEwQz800
>>3
ええな





381 :名無しさん 2014/12/07(日) 21:43:01.55 ID:pEyhQcWV0
荘厳な感じだな





5 :名無しさん 2014/12/07(日) 20:46:56.19 ID:YXwhC9qF0
宇宙クジラ




9 :名無しさん 2014/12/07(日) 20:48:14.75 ID:y0kNg6HM0 BE:958690825-2BP(9999)

地球の魚とは全く形状違うのかそれとも似通ってるのか





57 :名無しさん 2014/12/07(日) 20:54:20.32 ID:KPqNQvN20
>>9
水を掻くには理想的な形が魚類の流線型だから
木星でも似たような形になるのは必然





437 :名無しさん 2014/12/07(日) 22:03:54.29 ID:ZNm23p8B0
>>57
蟹は? 海老は? 水を掻くとも限らんじゃんか





446 :名無しさん 2014/12/07(日) 22:10:00.96 ID:4InOgMQG0
>>437
エウロパは氷の外殻に覆われているが、地下の全域に深さ160キロの海が広がっていると考えられている。ちなみに衛星表面に陸地は存在しない。

こういう感じだとその手の生物は厳しいかもね
俺は魚よりクラゲみたいなやつの方が現実的だと思うけど





463 :名無しさん 2014/12/07(日) 22:16:27.18 ID:uI2U6Jvk0
>>446
地球の深海にいる生物から考えると
甲殻類、貝類は可能性は高いほうじゃね





682 :名無しさん 2014/12/08(月) 01:20:13.75 ID:ciMQJQL/0
>>463
地球の深海にいる生物って浅いところから深海に進出したのばっかりでしょ、それだと厳しいんじゃない





10 :名無しさん 2014/12/07(日) 20:48:43.13 ID:QcOtroAn0
海深すぎわろた




11 :名無しさん 2014/12/07(日) 20:48:45.26 ID:tLgrOBwt0
前から地球外生命体がいる可能性が
最も高い衛星とは言われてるよね





13 :名無しさん 2014/12/07(日) 20:48:55.09 ID:m68DCK5V0
早くエウロパに探査機送れよ




568 :名無しさん 2014/12/07(日) 22:59:36.37 ID:Ol5ylm3fO
>>13
エウロパは絶対ダメって言われてるから





681 :名無しさん 2014/12/08(月) 01:18:38.67 ID:u9JY3Inu0
>>13
人類の技術では監視者に勝てない
今から2000年後にようやく追い付くからそれまで待て





775 :名無しさん 2014/12/08(月) 05:50:25.39 ID:Srq3xep/0
>>681
監視者って何それ怖い





15 :名無しさん 2014/12/07(日) 20:49:00.12 ID:cx3Yr35m0
でも太陽からのエネルギーが絶望的に低そうだから
魚みたいなのはいなそう
いて微生物じゃないか





26 :名無しさん 2014/12/07(日) 20:50:13.02 ID:i2IB6aq90
ワイが求めてるのは知的生命体や!

宇宙戦争や!





30 :名無しさん 2014/12/07(日) 20:51:08.80 ID:hY7qF9wr0
木星てまじでガスの塊なの?




40 :名無しさん 2014/12/07(日) 20:52:19.36 ID:46cw+05q0
>>30
地球質量10倍くらいの中の人が居る





316 :名無しさん 2014/12/07(日) 21:26:57.56 ID:GlKOGK/S0
>>30
293170_570968563839_1865901436_n


















木星の大赤斑の下には地球サイズの木星魚がいる





422 :名無しさん 2014/12/07(日) 21:59:57.75 ID:Xvgr4XB90
>>316
木星の巨大さだけでも死ぬほど怖い





504 :名無しさん 2014/12/07(日) 22:28:51.84 ID:HZbSiSo70
>>316
例えばこういう世界の絶景も木星から見たらピンポン玉表面のホコリみたいなもんか






34 :名無しさん 2014/12/07(日) 20:51:18.07 ID:DGxOLKHi0
大いなるナントカが眠ってるんだろ?




39 :名無しさん 2014/12/07(日) 20:52:16.27 ID:bY46Z+K00
2020年代半ばを目処に

NASAがエウロパに探査機を送る計画らしいな





49 :名無しさん 2014/12/07(日) 20:53:40.95 ID:CHXpDPEh0


表面が厚さ3キロの氷に覆われてるらしいから、こういうドリル型の探査艇が必要だな





348 :名無しさん 2014/12/07(日) 21:33:46.78 ID:KvEEKSi/0
>>49
これ毎回思うんだが50mぐらい掘り進んだ所でブリッジ圧壊するよな





641 :名無しさん 2014/12/07(日) 23:53:21.52 ID:ck8IpV+A0
>>348
掘り進む以前に船体がぐるぐる回って中の人がミキサー





70 :名無しさん 2014/12/07(日) 20:55:08.28 ID:BArcnKve0
とっとと人間が探索に行けよ




914 :名無しさん 2014/12/09(火) 12:02:10.41 ID:CSdKROyX0
エウロパの海まで生物を運んで繁栄させればいいんじゃね
理論的には宇宙生命体が地球に来た可能性が高まる






ホーキング博士「人工知能はヤラカスヨッ!!」・・・

1 :名無しさん 2014/12/03(水) 20:42:45.11 ID:???0
宇宙物理学者のスティーブン・ホーキング博士は、人工知能(AI)が
「知力で人類を上回るようになるかもしれない」という警告を発した。
最終的には科学技術による大惨事が「ほぼ確実に」起きると指摘し、
これを避けるには人類が地球以外の惑星にコロニー(居留地)を建設する必要があると訴えた。

 ホーキング博士による恐ろしい予測は、米シリコンバレーのIT(情報技術)業界に
おける複数の大物が最近表明したAIに関する警鐘と重なる。一方、AIに対しては多くの投資家がたくさんのお金をつぎ込んでいる。
 ホーキング博士は、運動ニューロン疾患のため、米インテルの設計による意思伝達
システムを常に利用している。AIが人間の力を借りず、自律的に問題を改善する
能力を持つようになれば、「そう遠くない将来、真のリスク」となる可能性があると指摘した。

■「人類を進歩させる」にはあと18年
 人間は遺伝子工学によってDNAを複雑に操作し、
「人類を進歩させる」ことができるようになるとも語る。だが、そうなるまでにはなお約18年はかかると付け加えた。
 「これとは対照的に、ムーアの法則によれば、コンピューターは1年半ごとにその処理速度と
記憶容量を2倍ずつ高めることができる。コンピューターは自律的に知能を上げ、
自らを管理する存在になるリスクもある。生物が進化するスピードが遅いため制約を受ける
人類がコンピューターと互角に競うことは難しく、その地位はコンピューターに奪われるだろう」とホーキング博士は語った。
 米決済サービス大手のペイパルの創業者であるピーター・シール氏と、
その共同創業者で電気自動車メーカーのテスラ・モーターズと民間の宇宙輸送ロケット開発会社の
スペースXに投資した起業家としても知られるイーロン・マスク氏も、AIに対し安心しきってリスクに気づかない危険があると主張する。
 米グーグルは「量子コンピューター」の開発に取り組んでいる。今年4億ポンドの金額で
取得したAIベンチャー企業、ディープマインドによるAIの利用と研究を監督する倫理委員会を設立した。
消費者は、無人飛行機や試作の自動運転車をはじめとする「スマートな」マシンに触れる機会が増えている。
 ホーキング博士は、以前の2倍の速さで同氏が話したり書いたりできるように改良した
補助機械を披露して聴衆を沸かせた。この新たな意思伝達装置はインテルと英ベンチャー企業
スイフトキーが設計した。スイフトキーは、ユーザーが何を書こうとしているかを予測し文章の内容を分析する統計モデルを活用する会社である。

 博士は科学技術の破壊的な側面にも注意を促した。核戦争、地球温暖化をはじめ、
人類の生存を危うくする脅威は「新たな科学技術の進歩とともに増加すると思われる」というわけだ。
「地球が大惨事に見舞われる」機会は「今後1千年から1万年のうちにほぼ確実に」実現すると、博士は示唆した。

http://www.nikkei.com/article/
DGXMZO80435640T01C14A2000000/





5 :名無しさん 2014/12/03(水) 20:46:30.76 ID:Qp6w/phj0
ごめん、大惨事って具体的にどんな?
バカな私に教えて





7 :名無しさん 2014/12/03(水) 20:47:25.17 ID:iwdCmXd30
>>5
スカイネット





186 :名無しさん 2014/12/03(水) 23:59:25.01 ID:u3sGk3xn0
>>5
カップ焼きそばを流しにこぼした画像見た事ない?





70 :名無しさん 2014/12/03(水) 21:27:03.06 ID:XWQVPjop0
>>5
溜め込んでたエロ画像が

持ち主のプロフィール付きで流出する





8 :名無しさん 2014/12/03(水) 20:47:29.40 ID:rzFLOOXN0
倫理とか言ってる場合じゃねぇ
とっとと超人間作れ





9 :名無しさん 2014/12/03(水) 20:48:38.65 ID:3OI8hxHh0
ホーキング「さっきターミネーター見た」




16 :名無しさん 2014/12/03(水) 20:52:19.28 ID:bXTJGoJd0
>>9
くっそw





11 :名無しさん 2014/12/03(水) 20:49:14.94 ID:dYZw3peh0
コンセント抜けばいいだろ、アホか。




12 :名無しさん 2014/12/03(水) 20:49:19.68 ID:lgKtz2FB0
デデンデンデデン




514 :名無しさん 2014/12/04(木) 08:29:37.84 ID:AsDeTjk20
>>11
まさにそれなんだよ。最終的な権限を人間がもっていればいい。

人口知能自体も所詮は人間が組むものだから、管理者のコマンドを最優先するように
プログラムすればいいだけだし。





639 :名無しさん 2014/12/04(木) 15:31:05.13 ID:ey84uS3m0
>>11
人工知能を恐れて人類が電源抜こうとして
AIが自己防衛で暴走するってパターンは
SFの様式美





13 :名無しさん 2014/12/03(水) 20:50:14.31 ID:SKvyEMp80
>>11
マトリックス





31 :名無しさん 2014/12/03(水) 20:57:35.03 ID:2HodTXwq0
こいついつも警告ばっかしてるな




543 :名無しさん 2014/12/04(木) 09:54:00.40 ID:Y+8We/NT0
>>31
名誉称号授与、警告厨1号





44 :名無しさん 2014/12/03(水) 21:03:09.31 ID:GJy+HhwJ0
このオッサン、「余命あとわずか」って20年以上前に聞いたけど




511 :名無しさん 2014/12/04(木) 08:21:02.48 ID:8luHUU/40
>>44
あの車椅子は光速で移動できるんだよ!





64 :名無しさん 2014/12/03(水) 21:23:17.40 ID:CyHGP4Xy0
ホーキングの発言は

あの車椅子のコンピュータが勝手に言ってるんだよ





155 :名無しさん 2014/12/03(水) 23:13:27.55 ID:CoSAlk0e0
>>64
これが事実





775 :名無しさん 2014/12/05(金) 04:17:41.48 ID:pXfsWPOv0
人工知能なんて作るより

人間の脳みその中身を

機械に移す方がぜったいに安上がり






SFの世界が現実に、米が「空中空母」開発…

1 :名無しさん 2014/11/25(火) 11:37:33.12 0
SFの世界だけに存在すると思われていた「空中空母」の開発に、米国防総省高等研究計画局(DARPA)が乗りだし、話題となっている。
まだ大学などの研究機関にアイデアを募集している段階だが、戦闘機の給油や無人機の発射・回収を可能にする空中空母が実現すれば、「戦闘の形」を大きく変えるのは間違いない。
映画やゲームの世界でおなじみの超兵器「空中空母」は本当に実現するのか。(岡田敏彦)

空中から「出撃」

飛行中の戦闘機がミッションを受けた後、陸上基地に着陸せず、空中空母に着艦して燃料とミサイルを補給し、再出撃する-。
空中空母といえば、ゲーム「エースコンバット」(バンダイナムコゲームズ)に登場する空中要塞や、米映画「アベンジャーズ」で活躍した、
既存の空母の周囲四カ所に上昇用のエンジンを付けたものなどが思い浮かぶが、DARPAが開発するのは、こうした空母とは少し趣きが異なる。
米紙ワシントン・ポスト(電子版)などによると、RQ-4グローバルホークやRQ-1プレデターといった無人機用の母艦で、大量の無人機の発射、回収が可能というものだ。

その目的は、「無人機の活動可能範囲を広げることによって、経費の削減とパイロットの飛行事故や被撃墜などのリスクを減らす」(DARPA)というもの。

グローバルホークは偵察用カメラや通信傍受機能を持ち、高度約1万8千メートルを30時間以上にわたり飛行する。操縦は米国本土から衛星経由で可能とされ、航続距離(片道)は約2万2千キロに及ぶ。
------------------------------------
DARPAが募集に伴い発表したイメージ画像


http://www.sankei.com/west/news/141125/wst1411250003-n1.html





4 :名無しさん 2014/11/25(火) 11:40:49.10 0
空飛んでたらいい的だろw




8 :名無しさん 2014/11/25(火) 11:48:00.77 0
ラピュタですやん




10 :名無しさん 2014/11/25(火) 11:58:38.38 0
無理ではないだろうけど、

相当な金がかかるんだろうな





13 :名無しさん 2014/11/25(火) 12:01:30.21 0
その航空母艦は一体何処で給油するつもりだ




14 :名無しさん 2014/11/25(火) 12:06:01.38 0
ガウができるのか!




40 :名無しさん 2014/11/25(火) 14:38:03.45 0
>>13
Sfだと核パルスジェットとか。

現在、現実に出来る可能性があるのだと、
半硬式の巨大な飛行船にプラットホーム付けたのを浮かべるか、

今ある物プラスアルファで作るなら、
大型爆撃機をベースに親機を大量に作って、
冷戦の時の核警戒体制みたいに、ローテーションで24時間常に指定の地域に飛ばして、
運営で無限に飛んでいるのと同じ状態にするとか。





16 :名無しさん 2014/11/25(火) 12:09:47.80 0
制御を奪われて、逆に攻めこまれるまでがテンプレ




17 :名無しさん 2014/11/25(火) 12:10:26.33 0
いろいろ考えた挙句、
無人機の空中給油技術で終わりそうだな。

空軍タイプなら給油口さえ作れば今でも出来るだろ。
ただ無人機は軽いから給油機の乱気流を大きく受ける。
問題はそれだけ。





18 :名無しさん 2014/11/25(火) 12:10:29.00 0
給油も無人機で出来るようにするかもな
空母がいちいち地上に降りてくるの大変だし





20 :名無しさん 2014/11/25(火) 12:14:54.26 0
モニター越しに遠隔操作でアナログ戦闘をするイスラム過激派とかを無人機から壊滅
させるやり方か。攻撃ヘリ、戦車、装甲車、機関銃、RPGここら辺で
武装した組織。遥か遠方からボタン操作ですべて壊滅できる。





21 :名無しさん 2014/11/25(火) 12:22:25.42 0
少年マガジンの巻頭特集で小松崎さんがイラストを描いてそうだな




22 :名無しさん 2014/11/25(火) 12:23:26.95 0
対ISISかw




23 :名無しさん 2014/11/25(火) 12:24:46.52 0
長距離の誘導ミサイルで撃墜される。

海の空母と違い、少しでも被弾すれば、飛び続けることは不可能だねw





24 :名無しさん 2014/11/25(火) 12:28:01.86 0
>>23
すんげえ巨大なもの想像してるんだろうけど、
そこまでデカくないと思うけどな。





27 :名無しさん 2014/11/25(火) 12:37:33.06 0
防御バリアと軽量高効率エンジンが必須




28 :名無しさん 2014/11/25(火) 12:43:19.97 0
空中に浮かべるだけでも超燃料消費するだろ




29 :名無しさん 2014/11/25(火) 12:45:28.69 0
空中空母に原子炉搭載すれば、

撃墜されるリスクが少しは減るんじゃね?





31 :名無しさん 2014/11/25(火) 12:49:54.23 0
空母なんて護衛がなきゃただの的なのは海上も同じよ。
ホワイトベースじゃあるまいし、単機での運営目的じゃなくて、
空に機動部隊を作るって目的でしょ。





33 :名無しさん 2014/11/25(火) 13:22:57.42 0
ガルダからアッシマーが出撃するイメージか?




39 :名無しさん 2014/11/25(火) 14:31:25.28 O
要するにファンネル搭載MAだろ




43 :名無しさん 2014/11/25(火) 15:01:42.53 0
軌道エレベーターまだかよ




49 :名無しさん 2014/11/25(火) 19:21:56.11 0
ゴリアテみたいな飛行戦艦まではいかへんやろなぁ(´・ω・`)




76 :名無しさん 2014/11/27(木) 03:18:25.05 0
最近の米国はイメージ画像までフラットデザインか





米豪の学者がパラレルワールドの新理論提唱・・・

1 :名無しさん 2014/11/02(日) 09:13:13.66 ID:???0
グリフィス大学とカリフォルニア大学の研究チームは、並行宇宙(パラレルワールド)に関する
新しい理論を提唱している。それによると、並行宇宙はそれぞれ独立に進化するのではなく、
他の宇宙と相互作用しているという。

量子力学における並行宇宙のアイデアは、1957年にエヴェレットが提唱した「多世界解釈」から始まった。
エヴェレットの多世界解釈では、粒子が異なる量子状態を同時に取れるのは、それらの量子状態が
それぞれ異なる世界に属しているためであると説明される。量子力学的な観測が行なわれるたびに
世界は多数に分岐していくが、観測者が観測できる世界はその中の1つの分岐だけであり、
同時に存在している他の世界を観測することはできない。ある世界が他の世界に影響を及ぼすことはない。

これに対して、今回提唱された「多世界相互作用理論」では、近傍にある並行宇宙同士は
微弱な斥力によって相互作用する。この作用によって並行宇宙同士はより異なったものになろうとする。

研究チームの主張によると、私たちの宇宙とほぼ同じ並行宇宙も存在しているが、ほとんどの並行宇宙は
まったく異なった世界であるという。グリフィス大学のマイケル・ホール博士は、多世界相互作用理論で
他の宇宙の存在を検証できる可能性があると話す。

マイケル・ホール博士
「世界が1つしかない場合には私たちの理論はニュートン力学に還元されます。一方、膨大な数の世界が
存在する場合、理論は量子力学を再現したものになります。これが、私たちのアプローチの長所です」

もう一人の研究者ハワード・ワイズマン教授は、他の並行宇宙とコミュニケーションするといった
SF的な話もまったく有り得ないことではないと話す。



http://www.dailymail.co.uk/sciencetech/article-2816039/Parallel-universes-exist-Multiple-versions-living-alternate-worlds-interact-theory-claims.html




3 :名無しさん 2014/11/02(日) 09:13:59.46 ID:+s9ICiEk0
映画化決定



111 :名無しさん 2014/11/02(日) 09:43:18.04 ID:77kZN8N+0
>>3
アナープラネットのラストは
事故で妻と子供を亡くした男を送ることで
あちらの世界の事故では夫がなくなって
妻と子供は生きていることに掛けたと思う




6 :名無しさん 2014/11/02(日) 09:15:29.24 ID:HmW9/POx0
STAP細胞はありまーす^^
パラレルワールドはありまーす^^




423 :名無しさん 2014/11/02(日) 11:12:42.77 ID:baeSPGDo0
>>6
どこの宇宙から来たんだろうなあの女w




11 :名無しさん 2014/11/02(日) 09:16:54.60 ID:pnHmnnv90
宇宙は体内にある



14 :名無しさん 2014/11/02(日) 09:17:14.65 ID:XYK/SorD0
なお証明方法も観測方法もない模様



15 :名無しさん 2014/11/02(日) 09:17:18.97 ID:4OvMNGOn0
SFで良くある設定だな



21 :名無しさん 2014/11/02(日) 09:20:09.20 ID:KiMmG8xV0
ドラえもん読んだ人はみんな知ってた



27 :名無しさん 2014/11/02(日) 09:21:45.14 ID:pHU69XaM0
ジョジョかよ




「マイケル・ジャクソンのクローン人間」製造計画・・・!?

1 :名無しさん 2014/11/09(日) 12:30:17.70 ID:???0
2009年に急逝したマイケル・ジャクソンが、生前、自身のクローンを作るためにDNAを科学者に提供していたという説が浮上した。

地球外生命体の研究を行っているニューヨークセンターのミカエル・C・ラックマン氏は、マイケルは万が一、
自分が他界してしまっても子どもを残せるように、世界各地にある3つの異なる施設内に精子を保管。
さらに最先端の遺伝子研究を行っているヨーロッパの科学者にも数百万ドルを支払っていたと証言したのだ。

マイケルのクローンに対する熱烈な思いは、クローン羊・ドリーのニュースから始まっており、人間のクローン化に
成功したと虚偽の報告をしたUFOカルト団体にも興味を持って接近するまでにエスカレートしていた。
2000年には、ユリ・ゲラーと2人で“クローン人間に関する学会”に訪れたとも伝えられている。

なぜマイケルはここまでクローンにこだわったのか。前出のラックマン氏によれば、クローンがいれば死後の遺産も
自分で管理できると、彼が考えていたからだという。
マイケルの残した子どもたちは、プリンス(17)、パリス(16)、ブランケット(12)の3人。
それぞれに年収800万ドル(約8億円)が保証されていることが明らかになり、話題になったばかりだ。

現在は、祖母であるキャサリン・ジャクソンと従兄弟のTJ・ジャクソンとともにロサンゼルスに住んでいるが、
保護者であるキャサリンには3人の面倒を見る経費として年間120万ドル(約1億2千万円)がマイケルの
遺産から与えられることになっている。しかしプリンスとパリスの母親、デビーは祖母のキャサリンが子供を育てるには
「歳をとりすぎている」と主張し、代理出産で生まれたブランケットを含む3人の親権を求めている。

マイケルの遺産が作品の収入などにより、死後5年で350万ドル(約3億6千万円)から4億ドル(約406億円)へと
はね上がったのが、その理由であることは、誰の目にも明らかである。

今年3月には隠し子騒動も起こり、いまだに世間を騒がしている“キング・オブ・ポップ“、マイケル・ジャクソン。
今後、科学の力で彼が蘇ったとしても、その目で見るのは遺産相続で骨肉の争いを繰り広げる“スリラー”な世界ではないのか。

http://taishu.jp/12109.php


クローン2














5 :名無しさん 2014/11/09(日) 12:36:03.84 ID:x539LcRi0
害にはならんからおK



6 :名無しさん 2014/11/09(日) 12:36:29.55 ID:zuEbHVYv0
わざわざこの人に似せて整形してる人がいっぱいいるんだから
そこまでしなくてもいいんじゃないかなって




7 :名無しさん 2014/11/09(日) 12:37:22.20 ID:gIxDK3JxO
お前もクローン人形にしてやろうか



13 :名無しさん 2014/11/09(日) 12:47:23.58 ID:f8yM9N7t0
スリラーとか今見ても面白いからなー
歌と演出の両方で大成功した稀な人




14 :名無しさん 2014/11/09(日) 12:47:56.37 ID:rvBkYdgA0
まぁ実現せんだろうけど無茶苦茶だな
何やってもええんかい




21 :名無しさん 2014/11/09(日) 13:09:51.83 ID:NlXcqHrV0
記憶のコピーが出来ない限り

単なるマイケルの素養を持った別人だからなぁ




38 :名無しさん 2014/11/09(日) 14:16:07.70 ID:7knIhusi0
>>21
幼少期に生前のビデオを毎日見せ続けて洗脳・教育すれば
或いは本人そっくりになるかもしれん




22 :名無しさん 2014/11/09(日) 13:19:39.62 ID:CUGMKr3U0
>>1
クローンだからって信用はできない(・ω・`)




23 :名無しさん 2014/11/09(日) 13:20:37.84 ID:wOz/m/Od0
とりあえず、おつかれ



33 :名無しさん 2014/11/09(日) 13:57:48.12 ID:vtfqSOy10
アップルの人コピーしたほうがいいんじゃ
面白いもの作ってくれそうだし




39 :名無しさん 2014/11/09(日) 14:20:32.37 ID:nHeZUbkW0
>>33
記憶までコピー出来てるなら兎も角
今の技術で出来るクローンはdnaが同じなだけの人
人を作るのは環境
だから作れたとしても年数かけてジョブズっぽい顔のハゲが1人増えるだけ




46 :名無しさん 2014/11/09(日) 14:36:31.33 ID:dE5HVPhm0
同じ遺伝子を持った人がモノマネ芸人になるだけ



51 :名無しさん 2014/11/09(日) 17:05:47.39 ID:yCBipAYg0
そのクローンにマイケルの魂が宿ることはない。



62 :名無しさん 2014/11/10(月) 00:17:55.60 ID:RI+invhf0
まあそういう施設も裏社会の人間の傘下だろうし
悪の人間の手先になって働くんだろうな、マイケルのコピーは





スポンサードリンク
記事検索
アクセスランキング 【免責事項】このブログは、2ちゃんねるの気になる芸能人・有名人のネタ記事を気ままに紹介しているブログです。 当サイトに掲載された情報については、充分な注意を払っておりますが、その内容の正確性等に対して、一切保障するものではありません。当サイトの利用で起きた、いかなる結果について、一切責任を負わないものとします。
  • ライブドアブログ